ひとりで歩く分子

     人間が歩くのと似た要領で、
      平面状を自らまっすぐ移動する分子が初めて作り出された。


この分子は9,10‐ジチオアントラセン(DTA)といい、
  コールタールの誘導体に1対の硫黄有機化合物が結びついている。
銅の板の上に置いて熱を加えると、
  硫黄有機化合物の部分が交互に動き、
    一度に片方だけが表面から離れて持ち上がった。
小さな単身を使って分子を押したり引いたりしても、
  基板表面にくっついた“足”のおかげで、
     分子がよろけたりコースから外れたりすることはなかった。


補助のレールや溝がなくても一度もバランスを失わず、
              およそ1万歩を“歩んで”みせた。


実験にあたったカリフォルニア大学リバーサイド校の研究者たちは、
 今回のDTAや同種の分子を使えば“ナノのそろばん”を設計でき、
   いわゆる分子コンピューターの実現につながると考えている。



      詳細はPhysical Review Letters誌2005年10月14日号に。



月刊誌「日経サイエンス」から