反発しあう二つの原子も、対になって存在しうることが発見された。

        水素や酸素は、単独原子でいるよりも
           対をなして分子となるほうが安定に存在する。


 これは、原子同士がお互いに引き合って対となるほうが、
             全体のエネルギーが低くなるからである。


  逆に、反発しあう性質を持つ原子どうしは、
  お互いを遠ざけるので対になることはない、と今まで考えられてきた。


オーストリアインスブルック大学のウインクラー博士らは、
    反発しあう原子どうしが安定に存在する状態をつくりだした。


博士らは、
レーザー光からなる、光のくぼみが規則正しく並んだ構造をつくった。
この光のくぼみの一つに、低温にしたルビジウム原子を二つ置いたところ、
  通常は強く反発しあう原子どうしが、
               対になり安定に閉じこめられた。

   このような、反発しあっても安定に存在する原子の対は、
                        ほかに例がない。


   今回使った技術を用いれば、
   こうした現象はほかの原子でも観察できるだろう、
                     と博士らはのべている。

                ●nature 2006年6月15日号



月刊誌「NEWTONE」から